ヘアケア
「ブリーチ2回→ボロボロすぎて黒染めした」私の髪でも復活した、おすすめヘアケアを紹介します!
美容師さんにも毎月相談・カウンセリングしてもらってやっと辿り着いた方法です✨
全部やるのは大変な場合は、上から順番にやっていくのがおすすめ◎効果が出やすかった順番に並べています✌️
髪質に悩む女の子が、少しでも減りますように・・・。少しでもお役に立てたら嬉しいです!
Point1. シャンプー・リンスにこだわる
「市販のシャンプー・リンスは使わないで!」と言われても「美容院のシャンプー・リンスは高すぎる!!」し、どうしたらいいの・・・って思ってた時に、担当の美容師さんにおすすめしてもらったのが「ラサーナ・プレミオール」
市販のシャンプーより少し値段はかかるけど、美容院のシャンプーみたいにサラつやになる!使った翌朝の手触りで、違いが実感できるよ◎香りも高級感があって、友達に「シャンプー何使ってるの?」って聞かれることも増えました*
リアルな友達にもおすすめしてるんだけど、みんなハマってリピートしています!これは私がこれまで使ってきたヘアケアアイテムの中で本当におすすめ!
Point2. すぐに髪を乾かす
これは気合いで頑張るしかないけど、本当に努力が実るケア!髪を乾かして半乾きになったらオイルをつける(最初からつけないのがポイント!)。
オイルは自分に合ったものを探すのが一番いいけど、私が使ってるオイルも載せておきます!
Point3. 月に1回美容室に行く
月1日を美容Dayにして、ヘアトリートメントをやってもらっています!トリートメントにもいろんなプランがあるけど、正直一番安いので十分!ヘアケアを頑張るモチベにもなるし、枝毛を切ってもらうだけでも髪の質感が全然違うから、プロのメンテナンスは大切にしています◎
Point4. シルクのカバーをして寝る
シルクのナイトキャップか枕カバーをして寝ると、髪の摩擦が抑えられて夜のダメージを抑えることができます。ナイトキャップが効果があったけど、何より見た目がなんとも言えないダサさになるので、嫌な人は枕カバーを変えてみてね〜!
Point5. 朝はオイルを使わない
オイルによっては紫外線を吸収してダメージにつながることもあるそう。クリームやムースで仕上げる方がダメージを防げるそうです。オイルみたいな質感を出したい人は、ヘアバームを使うのがおすすめ!私の愛用アイテムは👇👇